top of page

最近追加された記事

Visible Weapons の考察。

  • 執筆者の写真: Mari Mary
    Mari Mary
  • 2017年4月4日
  • 読了時間: 3分

Visible Weapons 用の新しい銃に対応したMODがでたので、考察してみた。

Visible Weapons に対応した、背中に装備する武器を追加するMODです。

この装備は単に背中に背負う武器を表示するだけのものなので、3人称視点のときの武器とリンクさせるには Visible Weapons - 3rd Person Holsterも一緒に入れる必要があります。

背中装備の武器はケミストリーステーションで作れます。全てではないですが、カスタムに対応した装備も用意されています。ただ、RU556 Assault Rifle はカスタム要素が多いので、全ての組み合わせを揃えている訳では無いから、背中表示と使用武器を合わせるにはこちらの表示武器に合わせたカスタムをするしかないのですが・・・まぁ背中武器の表示の問題なので、違っていても気にならないというのであれば、機能的にはまったく問題ないです。※ 基本的にメッシュファイルのみで、テクスチャーをオリジナルの銃から持ってきてるので、当然ながらオリジナルの武器を導入していないとうまく表示されません。

FX0x01 (HyperX) Edition はアーマー作業台でカスタムが可能でした。カラーのマテリアルが変更可能です。

武器とリンクさせるには、AIDにあるVisible Wepons Config を使用して、対応する背中装備を選択すればOKです。 リンクがうまくいけば、Link Complete. のメッセージが出ます。

これで、最近お気にの武器RU556 Assault Rifle も背中に装備できるようになりました。

うちの環境では MK14 EBR Apparel Variant も使用して MK14EBR も背中に装備できるようにしているのですが、同時に使用しても問題はなかったです。クイックスロットにも対応していて、武器を切り替えると、同時に背中装備もそれぞれに対応した物に切り替わります。キチンと各武器にそれぞれリンクを対応させれば、複数の違った武器を背負うことが出来ました。 素晴らしい!

この FX0x01 (HyperX) Edition の背中装備には男性キャラと女性キャラ用のメッシュが2種類用意されていて、背中にぴったり背負うことができます。

MK14 EBR Apparel Variant は男性キャラ用のメッシュしか無いので、どうしても背中と武器の間に隙間ができてしまいます。

ただこれも一長一短で、私の場合よくJetpacks FAO を使うので、背中と武器の隙間ができると、ジェットパックを背負った時に、丁度よい位置にくるので隙間がある方が気に入っていたりします。まぁこれも気になるかどうかの細かい話だと思いますが・・・。

Visible Weapons Extended - FX0x01 (HyperX) Edition には RU556 の他にもOTs-33/AK47M/VS VAL/VSS "Vintores" などがありました。

VSS "Vintores":

AS VAL:

OTs-33 :

OTs-33やAS VAL はNEXUS 版を基準にしているようです。導入している武器がロシア版でも動作に全く問題はありませんが・・・サイレンサーとかのカスタムが要素が若干違ってくるので、NEXUS版を入れた方がいいかもです。

無い武器は、こちらに相談してみるといいかも↓。

オリジナル武器はこちらに相談。

地味なMODですがなかなか素晴らしいアイテムでした。いろんな武器に対応されたらいいなぁと思います。

Comments


  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon

※ 当サイトはリンクフリーです。

                                             Copyright © F4 Days - From the Dusk till Dawn -
Bethesda Softworks LLC., a ZeniMax Media company. Rockstar Games 
All Rights Reserved.

© 2023 by Primavera Studio. Proudly created with Wix.com

bottom of page