top of page

最近追加された記事

バワーアーマーとか

  • 執筆者の写真: Mari Mary
    Mari Mary
  • 2016年8月30日
  • 読了時間: 2分

Bioshock のパワーアーマーを入れてみた。

ダイヤモンドシティに置いてあるスカベンジャーの散文でクエスト開始みたいですが・・・

ナハント海岸周辺にいろいろ配置されるみたいです。ビッグダディ発見。

場所はこの辺。。

とりあえず金色にしてうちに飾ってみた。うーむ室内装飾用かなw結構綺麗で再現力高いです。

 

FO4 War Tags を入れてみた。

File がいろいろ用意されていますが、FO4WarTags ZIP が本体です。あと、FO4WT Jetpack ZIP のジェットパックも入れてみました。

注:テクスチャのサイズがほとんど4Kと大きいので、あまりロアフレンドリーではありません。画像ファイルを全て自分で1Kに圧縮して導入しました。1Kでも十分すごいクオリティです。米軍のフロントノーズアートを思わせる、細部にまでこだわったデガールがかっこ良いです。

T45/T51/T60/X1 の新しい塗装がそれぞれ4種類追加されます。

 

やっぱり、以前紹介したRaider Power Armor Chop-Shop が一番好きかな。カスタムや強化が多彩だし、かこいい。

ちなみにフレームは Black Titanium Power Armor Frame に変更してます。

HUDはPower Armor HUD を使用してます。

キュリーちゃんが修理してるのはレイダー Wasteland 仕様。このホームプレートの入り口にあるパワーアーマーステーションは誰でも使えるので、たまに住人が勝手に修理してる、まぁコアを抜いてあるから勝手に乗らないとは思うけど、レイダーからかっぱらった盗品だからいいかナw。

今日はv1.7.12アップデートがありましたね。ヌカワールドも配信されて、待ちに待っていた人も多かったのではないでしょうか・・・じゃ、キュリーちゃんとヌカワールドに行ってきます。。では。

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon

※ 当サイトはリンクフリーです。

                                             Copyright © F4 Days - From the Dusk till Dawn -
Bethesda Softworks LLC., a ZeniMax Media company. Rockstar Games 
All Rights Reserved.

© 2023 by Primavera Studio. Proudly created with Wix.com

bottom of page